ソフト99【soft99】ボディの線キズ・引っかきキズを近くから見ても目立たない程度に直す補修セット≪99工房≫

   

シリコンオフ チビ缶内容量:150ml 補修、接着などに不可欠な「脱脂・洗浄」に絶大な効果を発揮する補修の必需品 コンパウンド細目内容量:65g 微粒子でキズあとが残らない研磨剤。

塗装面、メッキ、ホイールなどの汚れ、スリキズ、サビ落としに! コンパウンド極細内容量:50g メタリック車、新車にも安心して使える超微粒子の研磨剤。

塗装の最終仕上げにオススメ! 液体コンパウンド内容量:125ml ボディの広い面の研磨、パフがけなどにオススメ。

ツヤびけした塗装の回復に。

デリケートなメタリック、マイカ塗装表面の鏡面仕上げにも便利です コンパウンド専用スポンジ(3個) プロが使うスポンジバフに迫る効果が得られ、ムラなく均一に磨けるコンパウンド専用スポンジです 耐水サンドペーパーセットS内容量:6枚入り(93mm×115mm) 塗装の下地作り、サビとりに。

#150(粗目)が1枚、#320(中目)が2枚、#600(細目)が2枚#1000(細目)が1枚の4種類をセット マスキングテープ内容量:18mm×18m 塗装前のマスキングに。

切りやすく、キレイにはがせる。

サンドペーパー用研磨パッド内容量:1個 サンドペーパーと合わせて使うと、研磨しやすくなります。

※補修するお車により、必要なカラーが異なる為、セットに『タッチアップペン』は含まれていません。

別途ご購入ください。

■その他の補修方法はこちら www.99kobo.jp/repair/index.html  ▼▼ ご購入は下部よりお願いします ▼▼ 補修する前に、車体の汚れを十分に落としてください。

コンパウンド細目で磨く コンパウンド磨きで消せる傷をけしておきます。

耐水サンドペーパーで磨く サンドペーパー600番を折り曲げ、キズの中のサビ・汚れを とります。

サビ、汚れが残っているとペイントのノリが悪くなります。

シリコンオフで油分・汚れを落とす キズにスプレーし、タオルで拭きます。

塗装面の油分は、ペイントがはがれ落ちる原因になります。

必ず脱脂してください。

マスキングおよび、塗装の重ね塗り マスキングテープをキズに沿って貼り(塗料はみ出し防止)、タッチアップペンの筆先で点を打つように、キズの溝を埋め、塗料が乾いても盛り上がっている状態になるまで何度も重ね塗りを繰り返します。

塗料は乾燥するとヤセてきます。

塗装面より凹んでいると研磨作業ができなくなります。

乾燥 塗料が完全に乾くまで、約1週間しっかり乾燥させます。

耐水サンドペーパーとコンパウンド細目で研磨  マスキングテープを上下2〜3枚重ね貼りし、テープの高さまでサンドペーパー1000番で研磨。

重ね貼りしたマスキングテープを上下1枚づつはがしては研磨を繰り返す。

最後にコンパウンド細目で平滑になるまで磨く。

キズが見えなくなったら⇒STEP7へ キュッキュッと音がでると上手に磨けてりる証拠です。

コンパウンド細目は、スポンジが軽くつぶれるくらいの加減で直線方向に磨く。

コンパウンド極細→液体コンパウンドの順に仕上げる スポンジを変えて(または洗って)コンパウンド極細で磨く。

磨いても見た目に変化がなくなったら液体に移行する。

スポンジに多数の研磨成分が付着したままだとキレイに仕上がりません。

必ずコンパウンドごとに新しいスポンジをご使用ください。

磨き方はコンパウンド細目と同様です。

近くから見ても目立たない納得の仕上がり! ※補修するお車により、必要な“カラーペイント”が異なる為。

『セット』に塗料は付属していません。

必ず別売りの『タッチアップペン』をご購入ください。

  • 商品価格:5,094円
  • レビュー件数:21件
  • レビュー平均:4.29(5点満点)